
カウンセラー
池田 佳世
所属
一般社団法人OSDよりそいネットワーク(名誉会長)
経歴
SCSカウンセリング研究所代表理事、KHJ全国ひきこもり家族会連合会代表理事を歴任。
現在、KHJ名誉会長。臨床心理士として30年以上に亘り、ひきこもりの親のカウンセリングに力を注ぎ、親の対応や態度で子が元気になったり変わったりする状況を多く経験してきた。
資格
臨床心理士
OSDにおける相談内容/担当分野
親、及びひきこもり当事者のカウンセリング
親子断絶、家庭内暴力、夫の協力を得たい、対人恐怖など
みなさまにお伝えしたいこと
ひきこもり当事者は、才能に恵まれている方が多いです。開花していくには、親の力も必要です。
親ができることを丁寧にお教えいたします。まずは相談を、そして「継続」が大切です。
池田 佳世さんが回答した質問
件数:6件
孤独で苦しい
2023年05月14日
ぽのさん
20代 男性 当事者
1
7年間引きこもりで人間関係がなく、孤独感に苛まれています。家にいても退...

人と接することがないと対人恐怖になっていますが、人と接したいとまえむき...
共倒れになりそうです
2023年04月21日
いぬさん
40代 女性 兄弟姉妹
2
70代の無職の母と、40代の無職のきょうだいに生活費を送ったり、サラリ...

お母様には対応の義務がありますがご兄弟にはありませんので行政に任せてい...
客観的な強みを知りたい
2022年11月15日
ほずさん
30代 女性 当事者
0
私はこれまで、社会に出ては痛い目に遭って引きこもるを繰り返してきました...

疲れやすい、傷つきやすい、という短所を長所に、その時の気持ちが解ってあ...