引きこもり17年の45才の娘ですが最近暴れて物を壊します。家に居られないので外に避難して帰ってきたらもっと暴れて大変でした。今年に入って私が仕事をしてから動きが変わってきたので良い傾向かと思っていたら最近酷くなってきたのでもしかしたら娘は自分に向き合ってくれてないと思ったのかと思い仕事を辞める事にしました。娘の苦しい悲鳴だとわかっていても怖くてできません。
医療につなげたいとも思っていますが娘が外に出ません。強制入院しかないのですがそうすると又信頼関係が無くなると思いますが警察を入れるのは間違いでこのまま親が対応しないといけないのでしょうか?先が見えません。
暴れる娘
外に避難して帰ってきたらもっとあれたのですね。
今度は外に出るとき、怖い、怖い、と言いながら外に出て下さい。お母様が自分を怖がっていることにびっくりするでしょう。
2,3日経って戻ってきて、まだ荒れていたら、また怖いと言って外に出て下さい。温泉にでも行き、お母様の心を癒していただく、のんびりするのもよいかもしれません。
帰ってきて落ち着いていたら元の生活がはじまります。
警察を呼ぶのでしたら、予め署に相談に行って事情を話しておいてください。
入院をご希望の場合、措置入院しても一ヶ月で戻ってくることもあります。その後上手くやっていければよいですが....そんなわけであまりおすすめしていません。
しかし、ケースによってはやむを得ない場合もあると思います。お嬢様が難しければ、まず親が医療につながって相談してください。
お母様は、お子様の様子を見られて自分を変えようとしていらっしゃるご様子ですね。すばらしいです。
もしよかったら、会員限定ですがグループカウンセリングにいらしてください。お母様のお考えをお話いただいたり、方向性を確かめるためにも有用と思います。