カウンセラー
池田 佳世

所属

一般社団法人OSDよりそいネットワーク(名誉会長)

経歴

SCSカウンセリング研究所代表理事、KHJ全国ひきこもり家族会連合会代表理事を歴任。
現在、KHJ名誉会長。臨床心理士として30年以上に亘り、ひきこもりの親のカウンセリングに力を注ぎ、親の対応や態度で子が元気になったり変わったりする状況を多く経験してきた。

資格

臨床心理士

OSDにおける相談内容/担当分野

親、及びひきこもり当事者のカウンセリング
親子断絶、家庭内暴力、夫の協力を得たい、対人恐怖など

みなさまにお伝えしたいこと

ひきこもり当事者は、才能に恵まれている方が多いです。開花していくには、親の力も必要です。
親ができることを丁寧にお教えいたします。まずは相談を、そして「継続」が大切です。

池田 佳世さんが回答した質問

件数:16

暴れる娘

引きこもり17年の45才の娘ですが最近暴れて物を壊します。家に居られな...

池田 佳世

外に避難して帰ってきたらもっとあれたのですね。 今度は外に出るとき、...

詳細を見る

娘がひきこもり?!

30代後半の娘が引きこもり状態。もともと鬱で通院はしていますが、今はお...

池田 佳世

こんばんは。 鬱がひどくなると、お風呂にはいれなくなるようです。 ...

詳細を見る

本人に勢いがある

引きこもり15年の娘です。親がカウセリングや勉強会に行ってくると娘の勢...

池田 佳世

お辛いですね..。大変な毎日では、と思います。 親がカウンセリン...

詳細を見る

よろしくお願いします

一年くらい前から行政の窓口で相談したりしています。エネルギーが少ない状...

池田 佳世

行政での相談はよいようなので、つづけてください。 お母様はお話聞...

詳細を見る

隣人の過干渉問題

我が家の裏の戸建てに1年前に越してきた隣人(母娘)が我が家の音に敏感で...

池田 佳世

病院に通うくらい鬱になっていらっしゃるのですね。 文面から、お隣...

詳細を見る