母親がヒステリック

4月から高校生です。親は5年前に離婚して母親に引き取られました。経済的余裕がなくやりたいことができない必要なものも買ってもらえない。僕にとってこれはコンプレックスでストレスです。最悪なのは母親がヒステリックですぐ怒るし自己中。今日高校生活に向けて1年半ぐらい使ってボロボロになった安いリュックサックを買い替えたいと言ったときに「そんな余裕あると思うの?何いってんの?」と怒られました。ヒステリックもあり怒ると怖いしギスギスするし小声で嫌味いってくるけど言い返せないんです言い返したら余計キレるしめっちゃ面倒なことになりますこっちが来使わなくちゃいけないんです。辛い。ボロリュックで登校したくない。

喜々津 博樹

ひとこと相談室にご連絡をいただき、ありがとうございました。
私はカウンセラーの喜々津博樹(ききつ ひろき)と申します。

この3月で中学を卒業し、4月から高校に入学されるのですね。
まずはご卒業おめでとうございます。
ご両親は5年前に離婚されて、今はお母さんと暮らしているのですね。
そのお母さんがヒステリックですぐに怒り、経済的にも苦しくて、必要なものさえ買ってもらえない...
それはとってもストレスになるし、コンプレックスにもなってしまいますよね。

リュックサックをボロボロになるまで、これまで大切に使ってきたのですね。
そのリュックサックを高校入学にあたって新しいものに替えたいのに、お母さんにきつく反対されてしまったのですね。
言い返したらキレられて面倒だし、それどころか気も遣わないといけないなんて、とてもつらい...
高校生になったら、新しいリュックで気分新たに登校したいですよね。

お話してくれて、ありがとうございます。
あなたは自分の持ち物をとても大切に使う方なのですね。そして、新しい生活を新たな気持ちできちんと送りたいからこそ、自分の物を新しく整えたいという思いになっているのだろうと想像しています。

そのあなたの気持ちをお母さんにぜひ理解してもらいたいと思いますが、お母さんご自身が、経済的にも精神的にも、今はとても余裕がなくなってしまって、つい一番近くにいる息子さんであるあなたに、怒りやイライラをぶつけてしまうのかもしれません。
お父さんと別れ、とてもさびしい気持ち、悲しい思い、無数のストレスを、お母さんがずっと抱えているのかもしれません...

お母さんの状態が比較的おだやかな時、機嫌が悪くない時、忙しくない時など、タイミングを見計らって、もう一度お話してみることはできますか。
高校入学にあたって、ぜひ新しく替えたいのだという自分の正直な気持ちと理由を、お母さんにもう一度、伝えてみてください。

ボロボロになったリュックサックを大切に使い続けているあなたの姿と気持ちに触れて、もしかしたら、お母さんが気づく時がくるかもしれません。

あなたの新しい高校生活を心から祝福し、応援しています。

カウンセリングサロンぱすてる
喜々津博樹